地域にひらかれたお寺 | お寺の集会所(門徒会館)の改修

江戸時代より300年以上続く、佐賀県の浄土真宗本願寺派のお寺の集会所(門徒会館)の改修計画。
このお寺では「寺ヨガ」をはじめ、「てらこやライブ」、「てらこや食堂」、「おもやい蚤の市」などのイベントを開催し、宗教の場としてだけではなく地域の場としての活動を積極的に行っている。
本計画では、築100年を超える集会所(門徒会館)を改修し、多くの人の憩いの場となるような「地域にひらかれたお寺」を象徴する空間して再整備する。


This is a renovation project of a meeting hall (monks’ hall) of a temple of the Honganji sect of Jodo Shinshu in Saga Prefecture, which has been in existence for more than 300 years since the Edo period (1603-1868).
The temple holds events such as “temple yoga,” “Terakoya Live,” “Terakoya Shokudo,” and “Omoyai Flea Market,” and actively engages in activities not only as a religious place but also as a community place.
In this project, the over 100-year-old assembly hall will be renovated and redeveloped as a space symbolizing “a temple open to the community” where many people can relax.

所在地:佐賀県
用途:集会所
規模:木造
延床面積:1階 350㎡ 2階 35㎡
意匠設計・統括:raumus
構造設計 : 建築食堂
施工:未定
竣工:2026

ホーム » WORKS » ongoing » 地域にひらかれたお寺 | お寺の集会所(門徒会館)の改修